2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

高度成長期に「完成」した日本型人事管理モデル

森口(2013)は、いわゆる日本的人事管理モデルは、製造業大企業を中心に、第一次世界大戦から高度経済成長期にかけて、半世紀にわたる労使の攻防と協調の中で次第に形成されてきたのだと説明します。また、その形成過程は、経済合理性に導かれつつも、急速な…

学校社会の特徴を色濃く反映する日本企業

日本的な人事や労務慣行は、世界的に見ても特殊な特徴を有しています。例えば、長期安定雇用を前提とする新卒一括採用や、企業内でのジョブ・ローテーション、年功序列的な賃金・昇進、企業内労働組合などが挙げられます。そして、これら日本企業の特徴は、…

ナルシシストが他者からのアドバイスに耳を貸さないというのは本当か

ob

一般的に人々は、他者からアドバイスをもらい、それを活用することでより良い意思決定ができます。しかし、企業の経営者や管理者がナルシシスト(ナルシスト)である場合はどうでしょうか。ナルシシズム(自己愛)とは、自分自身の知性や魅力、能力が優れて…

企業は「スター社員」をどのように理解し、どのように活用すればよいのか

企業に対して並々ならぬ価値をもたらす「スター社員」「エース社員」「看板社員」などと呼ばれる社員の存在は、企業業績に大きく影響します。業界によっては、少数のスター社員が企業収益の大半をたたき出すことさえ考えられる時代です。したがって、スター…