2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

組織アイデンティティはどのようにして形成されるのか

私たち1人ひとりにとって「自分はいったい何者なのか」という問いへの答えとなる「アイデンティティ(自我同一性)」は、生きていくうえでもっとも根本的かつ重要なものであると同様に、組織にとっても「私たちはいったい何者なのか」という問いへの答えと…

会社への帰属意識の醸成に最初の上司が重要なワケ

会社に入社する新人にとって、その会社に自分自身をどれだけ帰属させるか、あるいは組織と自分自身を同一化(アイデンティフィケーション)するかは、その会社で長期間にわたって仕事をしていくうえで重要な役割を果たします。自分自身のアイデンティティに…

流行する経営手法はどのように変容していくのか

ot

現代のビジネス社会では、新しい経営手法が提案され、それがブームとなると多くの企業がそれを導入することで普及していきます。しかし、新しい経営が流行し、ビジネス社会で普及していくに従って、その手法の形がどんどん変容し、オリジナルなものとは異な…

成果主義はうまくいったのか

HRM

1990年代後半から2000年代前半にかけて、わが国の人事制度改革の主役となったのが「成果主義」です。多くの企業が年功的な人事制度を改めて成果主義を導入するというニュースが日本中を駆け巡るほどブームとなり、ブームの後半には、成果主義反対論や成果主…

言語表現のレトリックが新しい経営手法の流行を左右する

ot

ビジネス社会では、さまざまな経営手法が生み出され、広がっては衰退していくというプロセスを繰り返します。ある経営手法が急激なブームとなって普及し、その後急速に熱が冷め廃れていくような場合もあれば、別の経営手法がゆっくりとしかし確実なかたちで…